みなさん、こんにちは☆
今日は品川キャンパスのバレエ生・仲秋連太郞くんの活動報告を紹介します!
先日ブログで紹介した
野中悠聖くんと同じく、イングリッシュナショナルバレエスクールに留学中の連太郞くん!
明蓬館は3月に卒業予定です!
連太郞くんも夏はキャンパスに登校していたので、イベントの思い出がたくさん!
懐かしの初登校の日!
かき氷も作ったね~
UFOキャッチャー大好き連ちゃん♡
乱獲もしたね~
明蓬館での友達もたくさんできました!!
ん!?音楽もいけちゃうの!?笑
(いやいや、初心者ですがMくんのギター姿に感化されプチ講義が始まっていました。笑)
そんな連太郞くんから届いた1月の活動報告をご紹介!!
最後にはなんと朗報も・・・!!
****
******************************************
2018年最初の週に、両親がロンドンに来ました。
2週間程度の滞在で、その間は父達のフラットに一緒に住ませてもらいました。
特に、年末年始はイングリッシュナショナルバレエの「くるみ割り人形」の公演に出させていただいたので、
年末は日本に帰ることができず、親にも会うことができず、ロンドンに残っていた友達と年を越したので、
両親に会うことができてとても嬉しかったです。
その中でも嬉しかったことは、毎晩家に帰ると母がご飯を作ってくれていることでした。
日本にいた時は、親も自分も忙しく、帰ってくる時間がバラバラで、
家族そろってゆっくりご飯を食べる時間がなかったので、
今回このような機会がもててよかったです。
両親が日本に帰った翌週は、友達に会いにオランダのアムステルダムに行きました。
そこに行くのは今回で2回目だったので、オランダ語がさっぱりな僕でもスムーズにいき、
ロンドンの空港を出てから友達の家に着くまで、2時間もかかりませんでした。
友達は去年の9月からの留学で、前回会ったときはとても不安そうにしていて少し心配でしたが、
今回会って、とても元気そうにしていたので良かったです。
オランダでは、自転車を借りて、アムステルダムじゅうを駆けめぐりました。
いろいろな建造物も見れてとても楽しかったです。
その日の夜は、友達と夜の街を歩いて、家に帰ってからデリバリーのピザを頼み、
夜遅くまで学校のことや将来のことを語り倒しました。
次の日の朝、今回泊めさせてもらったお礼として朝ごはんを作ってあげました。
別れの時は、仲のいい友達なのでやっぱり少し寂しかったです。
次会える日を楽しみに別れました。
最後になりましたが、私事ですが、今回イングリッシュナショナルバレエの来シーズンの契約をいただき、
今年の8月から入団することが決定いたしました!
イングリッシュナショナルバレエは僕が3年前に今のスクールに入った時からの憧れのバレエ団だったので、
一つ夢が叶ってとても嬉しいです!一つの目標、一つの夢を3年間追い続けて良かったなと思いました。
ただ、ここがゴールではなく、スタートだと思うので、これからも練習を頑張って、
残りの学生生活、一秒も無駄にせず時間を大切に使っていけたらいいなと思います。
**********************************************
ということで、カンパニーへの就職が決まり、
晴れてプロのバレエダンサーという夢が叶った連太郞くん!!
本当におめでとう


昨年まさにこのENBというカンパニーが日本公演に来ていて、
「いつかはここで誰か教え子が踊る日が来るのかなぁ」なんて思っていたら・・・
まさにドンピシャのタイミングでした。
連太郞くんが舞台に立つその日を楽しみにしています!
就活中のバレエ生、みんな頑張れ~(^^)/