SNEC:すねっく
(スペシャルニーズ・エデュケーションセンター)
- 明蓬館高等学校
品川・御殿山SNEC - 明蓬館高等学校
東京・国立SNEC - 明蓬館高等学校
横浜・関内SNEC - 明蓬館高等学校
湘南厚木SNEC - 明蓬館高等学校
博多SNEC - 明蓬館SNEC仙台/
青葉高等学院 - 明蓬館SNEC前橋/
ミッドランド国際高等学院 - 明蓬館SNEC朝霞/
たまみずき高等学院 - 明蓬館SNEC長野/ 祥雲高等学院
- 明蓬館SNEC浜松南/敬愛義塾高等学院
- 明蓬館SNEC岐阜/ ユーアップ高等学院
- 明蓬館SNEC岐阜・可児/令和さくら高等学院
- 明蓬館SNEC名古屋・塩釜/名古屋敬進高等学院
- 明蓬館SNEC三重・鈴鹿/鈴鹿欅高等学院
- 明蓬館SNEC滋賀/アットスクール高等学院
- 明蓬館SNEC奈良・生駒/輝望高等学院
- 明蓬館SNEC大阪・玉造/しんあい高等学院
- 明蓬館SNEC北九州・折尾/あしたのつばさ高等学院
- 生徒の特性に応じて、学習しやすい環境調整が行われます。
- 一斉授業のかわりに、パソコンやタブレットでネット授業を視聴し、レポートに取り組みます。(注1)
- 成績評価は、テストのほかにじっくり取り組める 学習成果物(ポートフォリオ)評価で行われます。
(注1) 但し、一年間に4日間出席しなければならない本校舎での面接指導(スクーリング)においては、一斉授業があります。 一年間で4日間の面接指導が義務登校です。 義務登校が一年間で4日間で住む背景としては、ネット授業などの視聴・学習が代替となっています。 (以下、学習指導要領より。ラジオ放送、テレビ放送その他の多様なメディアを利用して行う学習を取り入れた場合で、生徒がこれらの方法により学習し、その成果が満足できると認められるときは、その生徒について、その各教科・科目の面接指導の時間数のうち、各メディアごとにそれぞれ10分の6以内の時間数を免除することができるとされている。ただし、免除する時間数は、合わせて10分の8を超えることができない。)
- アセスメント(心理検査、観察、面談など)を通して、障害特性・認知特性・学習特性などを見極めた上で、個別の環境調整します
- 一人ひとりのニーズに合った個別教育支援計画を作成し、学習面を中心に、身辺自立・交遊関係構築・報告連絡相談質問スキル・就労観の取得支援をします。
- 支援員、相談員・サポーターが常駐しており、校長(学院長)・センター長・担当教員も協同してチームでサポートします。

安心でき、集中でき、自己肯定感・共生感を感じられる場所
- アセスメントの実施で発達の特性を理解
- マイペースが許される
- スクール(通学)コースは自分のペースで一斉授業、集団参加は焦らずゆっくり参加
登校、同年齢の集団に参加することに困難を覚える生徒、身体・精神的にも困難を覚える生徒には、まずは自宅学習・ネットでの学習を中心とする就学が可能です。
- 通信制の在宅学習が不安な生徒は、明蓬館SNEC(Special Needs Education Center)に通学するコースを選ぶことができます。
- 通学するペースは、自分で自由に決めることができます。
- 通学し、規則正しい生活を送ることで、大学・専門学校などへの進学や就労への準備ができます。
- 週に何回か、決められた通学が苦手な生徒、外出や移動に何らかの困難がある生徒、集団参加に困難がある生徒は、1ヶ月に1、2回もしくは、数ヶ月に1回ペースの「ネット(相談登校)コース」を選ぶことができます。
- 登校のペースは、ご家族での話し合いの結果を尊重します。
- 入学後も時間をかけて、徐々に集団参加の方法をSNEC職員とともに考えてまいります。
お子様が発達障害《自閉症スペクトラム障害(アスペルガー障害・高機能自閉症・PDD[広汎性発達障害])、LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)》の診断を受けられた方、診断は受けられていないが、それらの傾向があると思われる方、明蓬館高等学校にご相談ください。
症状によっては入学時期やその他の条件の慎重な検討が必要となります。かかりつけの先生との協議が必要になるケースもあります。
万が一、入学許可できない場合、専門相談機関・療育機関・他校(公立・私立)へのご紹介など承ります。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
明蓬館高等学校SNECでは、入学相談だけでなく、専門職員が相談、心理検査を行います。
心理検査は、お子さまの得意な点、苦手な点を客観的にみて、お子さまに必要な支援を組み立てるうえで重要なヒントを与えてくれます。お子さまの認知・発達傾向についてお知りになりたい方、学習面での困難さを抱えるお子さまの支援について相談員といっしょに考えたい方はご相談ください。
SNECではできるだけ皆様のご希望やご都合に合わせて早く実施できるようにしています。
実施にかかる期間については、ご相談のうえ決めさせていただきます。
場所 | 各地のSNEC(スペシャルニーズ・エデュケーションセンター) |
---|---|
対象 | 中学1・2・3年生、高校1・2・3年生 |
事前相談 | 月〜土曜日(お問合せください) |
検査実施 | 月〜土曜日(お問合せください) |
検査実施費用 | お一人様 15,000円(二つの検査実施の場合は、25,000円) (消費税別。インテーク〜結果のご報告、報告書まで一式) |
事前相談のお申込方法 | 下記のバナーをクリックして、ご予約をお願いいたします。 |