本文へスキップします。

H1

コース紹介

エディタV2

学習方法やサポートの違いによって3つのコースがあります

すべてのコースで インターネットを利用した学習システムやネット授業の出席/視聴が可能です。 
※すべてのコースで年1回の集中面接指導(安宅本校)への参加は必要です。

ネットコーチングコース(本校・SNEC)

主にインターネットでのサポートを中心とした在宅中心で学習を進めるコースです。(週に1日通学可能)
生徒に寄り添い・励まし・学習計画を立てながら無理なく卒業まで導きます。
学習についての質問は、各教科の先生がマイページでフォローしますので安心です。
こんな人にオススメです
・自学自習に慣れていない人
・自由な学びを通して自分の得意なこと、才能を見つけたい、伸ばしたい人
・学ぶ場所や時間に制約を受けたくない人

ネットコーチングコース(品川学習センター)

担任(プライベートコーチ)が学習をサポート!

主にインターネットでのサポートを中心とした在宅中心で学習を進めるコースです。(週に1~3日通学可能)
「プライベートコーチ」と呼ばれる担任の先生が付き、生徒に寄り添い・励まし・学習計画を立てながら無理なく卒業まで導きます。
( ※コーチについてはこちらをご覧ください)リンク
学習についての質問は、各教科の先生がフォローしますので安心です。
こんな人にオススメです
・自学自習に慣れていない人
・自由な学びを通して自分の得意なこと、才能を見つけたい、伸ばしたい人
・学ぶ場所や時間に制約を受けたくない人

スクールコーチングコース

少人数ならではの楽しいスクールライフを!

学習センターに通いながら学ぶコースです。(週に1~5日登校可能、SNECは週1~4日通学可能)
通学の日程は一人ひとりに合わせつつ、進学希望・習熟度に沿った指導が可能です。
※原則として各学習センターに通える(自主登校)範囲内に在住の方のみ選択できます。
こんな人にオススメです
・友達をたくさんつくりたい人
・大学進学志望(特にAO入試希望)の人
・卒業後の進路に向けて、“決まった時間に通える“習慣を身につけたい人
・学力に自信がなく対面で指導を受けたい人

セルフコーチングコース(本校・品川学習センター)

自分で計画を立て学習できる派!

自分自身で学習計画を立て、それに基づいて学習を進めます。
担当の先生はつきません。 
※原則として社会人か2年以内の卒業が見込まれる生徒で自学自習の習慣がついていることが必要です(新高1生は選択不可)。
こんな人にオススメです
・自学自習に慣れている、得意とする人
・学力や継続力に自信がある人
・社会人か、仕事と学習の両立ができる人




PAGE TOP

【全】スマホ切替

【全-mhk】フッターリンク

 

【全-mhk】フッターロゴ

明蓬館高等学校

【全-mhk】フッターアドレス

通信制高校・明蓬館高等学校 学校事務局
〒141-0001 東京都品川区北品川5-12-4
TEL:03-3449-7904/FAX:03-5423-2813

安宅本校
〒827-0001 福岡県田川郡川崎町安眞木1373
TEL:0947-49-5111/FAX:0947-49-5112


明蓬館高等学校 SNECヘッドオフィス
〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-22
TEL:03-6721-9825/FAX:03-6721-9826

【全-mhk】コピーライト

【全-mhk】フッターバナー